IMAXスケジュール

上映作品ゴジラ-1.0

2023年11月03日(金)

映画「ゴジラ-1.0(ゴジラマイナスワン)」(山崎貴監督、2023年11月3日公開)は、怪獣映画「ゴジラ」シリーズの最新作(30作目)。1作目「ゴジラ」(本多猪四郎監督、1954年)の公開から2024年で70周年となる 戦争により、先進国から「無」の状況に陥ってしまった日本。だがそこへゴジラが現れ、日本を「無」から「マイナス」の状況へとさらに落とし込んでいく。

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品ナポレオン

2023年12月01日(金)

圧倒的なカリスマ性でヨーロッパ史に名を刻んだ、ナポレオンの半生を描いた歴史スペクタクル。革命で混乱するフランスを鎮め、近隣の国から守るために将校から皇帝にまで駆け上がった男を描く。監督は『オデッセイ』など数々の大作を手がけたリドリー・スコット。主演は『ジョーカー』のホアキン・フェニックス。共演はヴァネッサ・カービーら。 1789年に始まった革命で、フランスは混乱期に陥る。民衆を静かに見つめる将校のナポレオンは、母国を狙う英国やオーストリアから守ろうと軍事戦略をめぐらせ頭角を現す。瞬く間に皇帝の地位に登りつめた彼は、最愛の妻とノートルダム寺院での戴冠式に臨む。

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品エクソシスト 信じる者

『ハロウィン』シリーズなどのデヴィッド・ゴードン・グリーンが監督などを手掛けたホラー。行方不明になった二人の少女が何も覚えていない状態で戻り、その直後から周囲にこれまでにない恐怖が降りかかる。『ライフ・ウィズ・ミュージック』などのレスリー・オドム・Jr、『コンプライアンス 服従の心理』などのアン・ダウドのほか、ウィリアム・フリードキン監督の『エクソシスト』のオリジナルキャストであるエレン・バースティンらが出演している。 12年前、ハイチの地震で妊娠中の妻を亡くしたヴィクターは、娘のアンジェラを一人で育ててきた。ある日、アンジェラとその友人キャサリンが森の中で行方不明になり、3日後に無事に戻って来るものの、行方不明中に起きたことをまったく覚えていなかった。その日を境に、二人の少女とその家族は、かつてない恐怖を味わうことになる。

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品ウォンカとチョコレート工場のはじまり

2023年12月08日(金)

ロアルド・ダールの児童小説を映画化した『チャーリーとチョコレート工場』の前日譚(たん)。同作に登場する工場長ウィリー・ウォンカがチョコレート工場を作るまでを描く。監督・脚本は『パディントン』シリーズなどのポール・キング。若き日のウォンカを『君の名前で僕を呼んで』などのティモシー・シャラメが演じ、『ラブ・アクチュアリー』などのヒュー・グラント、オスカー女優オリヴィア・コールマン、『シェイプ・オブ・ウォーター』などのサリー・ホーキンス、『ビーン』シリーズなどのローワン・アトキンソンらが共演する。 有名な工場長ウィリー・ウォンカの若き日の物語。夢見ることを禁じられた町で、ウォンカは母と夢見た世界一のチョコレート工場をつくることができるのか―?

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品屋根裏のラジャー

2023年12月15日(金)

「メアリと魔女の花」のスタジオポノックが、イギリスの作家で詩人のA・F・ハロルドによる小説「ぼくが消えないうちに(The Imaginary)」を映画化した長編アニメーション。少女の想像によって生まれたイマジナリーフレンドを主人公に、現実と想像が交錯する世界で起こる冒険を描いたファンタジーアドベンチャー。 愛を失った少女は、想像の少年ラジャーを生みだした。ふたりは、想像と現実の世界を駆けめぐり、かけがえのない時間を過ごす。しかしある日、ラジャーを狙う謎の男が現れ"想像"の世界が消えようとしていた――。

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品劇場版 SPY×FAMILY CODE: White

2023年12月22日(金)

遠藤達哉のコミックを原作にしたアニメ「SPY×FAMILY」の劇場版。父ロイドが諜報(ちょうほう)員、母ヨルが殺し屋、娘アーニャが超能力者のフォージャー家が、旅行中に世界を揺るがす事態に巻き込まれる。監督の片桐崇、ロイド役の江口拓也、ヨル役の早見沙織、アーニャ役の種崎敦美など、アニメ版のスタッフ、キャストが結集する。 情報局対東課WISEの諜報(ちょうほう)員ロイド・フォージャーは、遂行中の任務「梟(ストリクス)」に当たっていたが、担当を外される。そんな中、ロイドは娘のアーニャが通うイーデン校で、優勝者に褒賞が授与される調理実習が行われることを知る。ロイドは、審査員長を務める校長の好物であるフリジス地方の伝統菓子「メレメレ」を作ることをアーニャに提案。さらに本場の味を確かめようと、家族旅行でフリジス地方へ向かうが、アーニャが列車内で怪しいトランクケースを発見したことから、思わぬ事態に直面する。

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品アクアマン 失われた王国

2024年01月12日(金)

DCコミックスのスーパーヒーロー映画『アクアマン』(18)の続編となるSFアクション 海底の奥深くには、太古に封印された"失われた王国"が存在していた。伝説の悪しき力とともにーー。海底生物を遥かに凌駕する邪悪な化け物たちに立ち向かえるのは、アトランティス帝国の王であり、海のすべてを統べるアクアマン。5億の海の生物を従え操り、海底帝国と人間界の破滅からアクアマンは救うことができるのか!?

上映劇場 福山エーガル8シネマズ

上映作品ゴールデンカムイ

2024年01月19日(金)

「週刊ヤングジャンプ」にて連載され、アニメ化もされた野田サトルの漫画を実写化。明治時代後期の北海道を舞台に、日露戦争に従軍した元軍人とアイヌの少女、脱獄囚など、さまざまな思惑を持つ人々が、アイヌから奪われた金塊を巡り争奪戦を繰り広げる。監督は『HiGH&LOW』シリーズなどの久保茂昭、脚本は『キングダム』シリーズなどの黒岩勉が担当。主人公の杉元佐一を山崎賢人、彼の相棒として旅をするアイヌの少女・アシリパを山田杏奈が演じるほか、眞栄田郷敦、矢本悠馬、玉木宏、舘ひろしらが共演する。 明治時代後期の北海道。日露戦争に従軍した元陸軍兵・杉元佐一(山崎賢人)は、一獲千金を夢見て砂金を採っていた際、アイヌ民族から奪われた金塊のうわさを知る。金塊を奪った男は投獄されたとき、その隠し場所を示す入れ墨を24人の囚人の体に彫って彼らを脱獄させ、彼ら全員の入れ墨によって一つの暗号が構成されているのだという。あるとき、ヒグマに襲われた杉元はアイヌの少女(山田杏奈)に救われる。アシリパという名前の彼女は金塊を奪った男に父親を殺されており、父の敵を討つため、金塊を追う杉元と行動を共にし始める。

上映劇場 福山エーガル8シネマズ